古くなってきたお風呂の寒さとお手入れ性にお悩みとのことでしたので、今回は優れたコストパフォーマンスで大人気のTOTO サザナにて快適なお風呂にリフォームをさせていただきました。
疲れた身体をゆっくりと癒せるTOTO自慢の「ゆるリラ浴槽」で自然とリラックスする姿勢になれる素敵な浴槽に生まれ変わりました。
床はお掃除もラクラクな「ほっカラリ床」仕様となっております。「ほっカラリ床」の内側にあるクッション層は畳のような柔らかさとなっており、断熱材の役割も果たすW断熱構造で冷気をしっかりと遮断。冬場のお風呂も快適となることでしょう。
水栓なども使い勝手良いものへと好感されました。毎日の入浴が今まで以上に快適になるリフォームとなっております。
タイル張りの床の寒さにお悩みとのことでしたので、お掃除ラクラクで暖かい肌触りの「ほっカラリ床」などが特徴のTOTOサザナにてリフォームをさせていただくご提案をいたしました。
TOTOの大人気ユニットバスのサザナにて、まるで新築のようなお風呂に生まれ変わりました。
ひんやりとしたタイル張りの床は、TOTOサザナ自慢の「ほっカラリ床」にリフォーム。
2つの層で冷気をシャットアウトするW断熱構造で、触れた感触はやわらかくヒヤッとしない、快適な床面が特徴です。
また床表面に特殊処理を施した親水層の効果で皮脂汚れと床の間に水が入り込んで、汚れ落ちがスムーズになりますので、お手入れも簡単な点も嬉しいですね。
これからはますます快適に毎日の入浴を楽しんでいただけることでしょう。
そでがうらリフォームは私、建築士の笹生が家の診断、提案を行いますので、安心してください。しかも、新築ではなくリフォームを15年以上提案施工してきましたので、経験も十分です。
新築とリフォームの経験で大きく違うのは、技術ではなく、対応面です。新築は無いところに建てますが、リフォームは住みながらの工事になります。ここで違うのはお客様のストレスです。リフォームはサービス業的な対応がないとお客様の心的ストレスが大きくなってしまいます。だからこそ、私は心配りを大事にしています。
そでがうらリフォームは、リフォームに関わる様々な資格を多数有しております。
リフォームは一つといって同じ現場はありません。現場で解体をしてみたら表からは見えなかった不具合が見つかることが多くあります。その時に適切な判断をし、施工方法を決めることが大事です。
資格をもったプロが適切な施工が行われているかをチェックし、職人さんに最高の技術で施工してもらうことで、お客様のご要望を叶えることができるのです。
代表・笹生は建築士、既存住宅現況検査技術者、インスペクションの資格を有していますので、間違いのない診断を行うことが可能です。
資格をもったプロが適切な診断をしてお見積もりをすることで、あとから追加工事が発生するなどのズレを減らし、はじめのお見積もりから大きく費用が違うということを防ぐことができます。
お陰様でたくさんのGoogle口コミをいただき、施工後のアンケートでも高評価をいただいております。
お客様にお仕事をいただけることに感謝し、より一層お客様に喜んでいただけるリフォームのご提案をさせていただきます。
2階建の一軒家で、ほぼ全ての部屋と全ての水回りのリフォームでしたが、約1ヶ月半で完成し早くて丁寧でとても助かりました。娘が在宅勤務のため、Wi-Fi等の設備を切らず作業していただけたのもありがたいです。
袖ヶ浦リフォームのスタッフさんも職人さんもとても親切なご対応で感謝しています。また、担当の波多野さんは、進行状態の確認にも何度もきてくださり、安心してお任せできました。
お家の中が綺麗になり、とても生活がしやすいです。要望にたくさん答えていただき、本当にありがとうございました。
最初はとにかく綺麗でお洒落なリフォームをしたいと考えていたのですが、笹生さんから「今後のことも考えると機能面も重視してリフォームしたほうがいいですよ」と色々なご提案をいただき、とても助かりました。やっぱり長いことリフォームに関わってきた人の経験と知識はすごいと感心いたしました。
打ち合わせではしっかりと話を聞いてくださり、全体的なリフォームの仕上がりにも大変満足しています。
また何かあったらお願いしようと思いますので、よろしくお願いしますね。今回は本当にありがとうございました。
記載されている費用には新しく設置するユニットバス代金が含まれます。工事費・諸経費は別途いただきますので、あらかじめご了承ください。また、特別な加工や設計が必要な場合、例えば床暖房を追加する場合などは別途料金がかかります。事前にしっかりとご相談し、見積もりを出します。
一般的な浴室リフォームであれば1週間から2週間程度ですが、要望や条件によっては期間が変わる場合があります。具体的なスケジュールは事前にお知らせいたします。
はい、それは可能です。しかし、スペースや配管、構造によっては制限がある場合もあります。詳細は現場調査後にご説明します。
はい、給湯器の交換も行っています。給湯器の種類や仕様によって値段が異なりますのでお打ち合わせの中でご提案いたします。
はい、手すりや座り浴槽、防滑床など、高齢者に優しい設備も追加可能です。詳細と費用はお問い合わせください。
資材高騰のため商品金額が予告なく変更になる可能性がございます。
あらかじめご了承くださいませ。正確な費用はお見積りをご依頼下さい。
価格は商品代のみです。工事費・諸経費は別途いただきますので、あらかじめご了承ください。
個人情報利用目的
・お客様のご要望に合わせたサービスを提供させていただくための各種ご連絡。 ・お問い合わせいただいたご質問への回答のご連絡。 尚、お客様から収集する個人情報は弊社の定めるプライバシーポリシーに則って厳重に管理いたします。 プライバシーポリシー 弊社では、利用者のみなさんの個人情報がきちんと守られることを、何よりも大切にしています。また、利用者ご本人への事前の許可なしに第三者に個人情報を配送作業以外に開示することは絶対にいたしません。 どんな些細な事でも結構です。ご相談、お見積もりなど、お気軽にご連絡下さい。上記メールフォームからご連絡いただくか、電話にてご連絡下さい。 必須マークがついている項目は必ずご記載下さい。(株)、(有)や丸囲み数字等の機種依存文字は、文字化けの原因となりますので、使用しないようお願いいたします。 |